かんな日記 そこそこ役立つ医療ネタ 軽い運動

2-① パピーポジション(子犬の姿勢)

0.はじめに
かんな接骨院セルフ運動療法&ストレッチ(もくじ)」の注意点をよく読んでから実施してください。

1.おすすめする人
・肩コリのある人
・肩回りや背中が張っている人
・腰痛がある人、など
・前かがみ姿勢を改善したい人

2.考えられる効果
・肩コリの改善、背中の筋肉の張りの改善、腰痛の改善、前かがみ姿勢の改善、など

3.実施方法
①まず、床にうつ伏せになります(布団の上などでもOKです)。

②うつ伏せの状態から、上体を起こし、肘で体を支えます。
両肘は肩幅くらいの位置に置いてください。また、上腕(二の腕)が床と垂直になるようにしてください。
このままゆ~っくりと息を吐きながら、10数えましょう。

※この運動で最も大事なのは「背中の力を抜く」ことです。上手に力が抜けていると、体が重力によって床方向に落ちますので、その分だけ肩甲骨が後ろに浮き出ます。
※肩甲骨まわりのストレッチ効果、背骨の伸展(反らせる)方向への動き改善効果、腰の関節の動きが改善することによる腰痛改善効果、股関節の前を通る腸腰筋という筋肉のストレッチによる前かがみ姿勢の改善効果、などが期待できます。

③ゆ~っくり10数えたら、またうつ伏せの状態に戻って一休み。

※もし、実施中や実施後などに強い痛みを感じるようであれば中止してください。

④この運動を、そうですねー、最初は5回くらいから始めてみましょう!
慣れてきたら10回くらいやっても大丈夫でしょう。

毎日、この運動を2~3セット(朝・晩とか、朝・昼・晩とか)くらい続けているうちに、
肩まわり~腰が楽になってくると思います。

がんばってみてください!

以上です。

 

◆「かんな接骨院セルフ運動療法&ストレッチ(もくじ)」に戻る。