かんな日記 ラーメン屋さんルールブック

麺屋じゃっくぽっと:東京都足立区

令和6年(2024年)9月
麺屋じゃっくぽっとさんに行ってきましたー!(地図)
入店~退店までの流れを、ここに書きます。

 

[入店前に必要な情報]

・専用駐車場:無し、近くのコインパーキングに停めよう!(他のお店の駐車場や路上に停めてはいけません!)
※私のお気に入りコインパーキング:エコパーキング足立大谷田4丁目(地図:ちょっと離れているけど安い)、エコパーキング 足立大谷田公園前(地図:ここもちょっと離れているけど安い)
・券売機:店内入口を入ってすぐ右側にある。
・店内待ちスペース:無し
・店内飲食スペース:カウンター席が10席くらいあった
・店内の雰囲気:明るいBGM、お兄さん店員の丁寧で元気な接客で良い雰囲気。会話をしていても問題なさそう。複数人の場合は店員さんが隣同士の席に案内してくれる。エアコンはまあまあ効いていた。
・飲み物:お水はセルフで、券売機の少し奥に給水機がある(冷たいお水だった)。お店の外に自動販売機は無い。外からの飲み物の持ち込み可否は不明(誰も持ち込んではいなかった)。
・レンゲ:カウンター上段に置いてある。
・箸:割り箸が卓上に置いてある。
・ティッシュ:卓上に置いてある。券売機のところには紙エプロンも置いてあった。
・その他:3人分ずつ作って提供していた。デフォルトでウズラが2個入っているのが嬉しい!ここはヤサイを炒めているが、炒めている店員さんは大変そう・・・(前腕や手首を痛めないように気を付けてね)

 

[入店方法・注文方法]

1.食券は後でOK!外待ちの列ができていたら、まずは外待ち列の最後尾に並ぼう!
・外待ち列は、まず店の入口を外から見て、左側の方へ並んで行く。その際には歩行者の邪魔にならないよう、店の壁沿いに並ぶ。隣の建物に列が達しそうになったら、次の人は歩道の中央を空けて車道側に並んで行く(地面に誘導テープが貼ってあるのでそれを参考に)。
・外並び中の会話は、通常の会話であれば全く問題なし。歩行者の邪魔にならないように並ぼう!
・もちろん代表待ち(並んでいる人に後から連れの人が合流すること)は禁止ですよー。

 

2.外待ちの最前列に位置してもそのまま待機、店員さんの案内があってから店内へ入ろう!
・外待ち列の先頭になってもそのまま待機していよう!(一応、入口のガラスから店内の様子が観察できるぞ)
・店員さんが出てきて「何名様ですか?」と聞いてくれるので、複数人で隣同士にしてもらいたい時は人数を伝えよう。
・店員さんが「中へどうぞ!」と案内してくれたらいよいよ入店だ!

 

3.入店したら、まずは券売機で食券を購入しよう!
・券売機には「ラーメン小200g(1,000円)」、「ラーメン300g(1,000円)」と茹で前の麺量が明記されているので、美味しく食べられる量の食券を選ぼう!
(ちなみに茹で前200gの麺量は、他のラーメン屋さんの「大盛り」くらいに相当するため注意!)
・麺量は後で店員さんに口頭で伝えることにより微調節(少し減らすこと)が可能。
・もっと食べたい人は「麺増し100g(100円)」の食券も購入しよう。

 

4.券売機で食券を購入したら、次は給水機でお水を汲もう!
・食券を購入し、もしも紙エプロンが必要な人は、券売機の下に紙エプロンがあるので1枚いただきましょう。
・券売機の少し奥にある給水機で水を汲んだら、店員さんに案内されたカウンター席に座ろう。

 

5.カウンター席に移動したら、カウンター上段に食券を置く。そしてそのまましばらく待つべし。
・麺量を減らしたい人は、食券を置くタイミングで店員さんにお願いしよう。
例:ラーメン小の食券を置きながら「麺150gでお願いします」→麺量(茹で前)が150gくらいになる
・茹で加減の申請ができるかどうかは未確認

 

6.少し待っていると、まずは「ヤサイのみ」の無料トッピングのコール確認(お好みのトッピングを聞かれる)があるので、まずはヤサイのお好み量を伝えよう!
・少し待っていると「まずはヤサイから!どうしますか?」と聞かれるので、落ち着いて店内の貼り紙に書いてある通りにヤサイのお好み量を伝えよう!(炒めヤサイはアブラを含んでいるから茹でヤサイよりも少々手ごわいゾ!)
・ヤサイはマシマシまでコール可能!

 

7.しばらく待っていると、ラーメン提供直前に店員さんから「ヤサイ以外の」無料トッピングのコール確認(お好みのトッピングを聞かれる)があるので、好きなトッピングをお願いしよう!
・こちらも店内に貼り紙があるので、それを見ながら落ち着いて伝えよう!
・ニンニク、アブラ、紅生姜、カラメの4種類があった(「普通<多め<マシ<マシマシ」の順に多くなる)。
・例:「ニンニク」コール → ニンニクが入る
・例:「アブラ」コール → 背脂が入る
・例:「紅生姜」コール → 別皿で紅生姜を出してくれる
・例:「カラメ」コール → スープが濃くなる(塩辛くなる)
・ニンニクとアブラはマシマシまでコール可能!

 

8.カウンター上段に置かれたラーメンを、自分の手でカウンターテーブルに降ろすべし!
・ラーメンの器が熱かったり、アブラで滑る可能性もあるので、この時は器を持つ手に全神経を集中させるべし!

 

9.目の前に鎮座した芸術の一杯!とにかく食べろー!!

ラーメン(300g):1,000円、紅生姜(コールすると別皿で提供してくれる)
コール:ヤサイ多め、ニンニクマシ、アブラマシ、紅生姜
麺とスープ

麺:ゴワモチ
スープ:微乳化
ブタ:程よい嚙み応えのと崩れてるのがあった、2枚くらい
アブラ:淡雪のような感じ
ヤサイ:シナシャキ(炒めてある)

卓上調味料:カエシ、一味唐辛子、コショウ、酢

(゚д゚)イタメタヤサイウメー!ムリョウトッピングノモリガハンパネー!!

※私にはヤサイマシマシおよびアブラマシマシは危険レベルかも。炒めた野菜はアブラを含んでいて美味いけど少々重いため、他の二郎系のお店よりもアブラコールは控えめが吉かも。

 

10.10.食べ終わったら、ラーメンの器などを片付けよう。
・ラーメンの器、箸、レンゲ、コップはカウンター上段に置こう。
・ティッシュなどのゴミは店内の数カ所に設置されているゴミ箱に捨てよう。
・カウンター上段に置いてある布巾で、自分の食べたエリアのテーブルを拭こう。

 

11.さあ、退店だー!
・忘れ物に注意しましょう!(上着やバッグなど)
・美味しいラーメンを食べた後は、元気よく「ごちそうさまでした!」と言ってから退店しよう!

 

 

※このブログの情報は、お店の公式情報でもなんでもありません。山崎が実際に食べに行ったお店の「入店から退店までの流れ」を、自分が経験した通りに書き記しただけです(私の備忘録でもあります)。なので間違いもあるかもしれませんし、変更されているかもしれません。もしも間違いがあった場合はごめんなさい!
※もしも間違いを訂正してくれる親切な方がいらっしゃいましたら、こちら(kannasekkotuin4@yahoo.co.jp)まで連絡くださーい!

 

ラーメン屋さんルールブック(お店リスト)」に戻る