かんな日記

神水ダム(しんすい)

本日の神川町散策は、「かんな接骨院」から車で13分ほどの上阿久原から神水ダムへ行って見ます。
神水ダムは群馬県藤岡市鬼石が所在地となっていますが、まぁ神川町に繋がっているので、神川町散策の範囲内という事にします。それに地図上だとダムの堤頂の2/3位は神川町のようです。
阿諏訪杜丹生神社の脇の道へ入って行くので、神社近くのスペースに車を停めて歩いて向かいます。
神水ダム
軽自動車なら通れそうなダム上の道にすぐ出ます。
あれ?ちょっと待って、高所恐怖症にはこの道は・・・
いやいやこれは、「ブログねた」として是非行かねばなるまいという思いが、歩を進めます。
神水ダム
取り合えず、怖くなさそうな湖になっている方を写真に撮ります。
神水湖ですね。もうちょっと天気が良ければねぇ。
神水ダム 神水湖
次、下流方面のダムの下を向きます。
神水ダム
雨シーズンの為、ダムから放流中と橋の上に注意喚起がそういえばありました。
ダムの放流を撮る為、屈んで下を撮ります。
いやぁ、高い!怖いよーと思いながらスマホを落とさないようがっちり握ります。
神水ダム
ま、平地のダムなんでこんなもんでしょう。
とはいえ、なかなかの迫力です。
神水ダム 鬼石発電所
鬼石側には、水力発電の鬼石発電所が見えます。
鬼石発電所(Onishi hydro Power Plant)
最大出力:790kw
最大使用水量:12.00㎥/s
最大有効落差:8.38m
完成年月日:平成14年2月
神水ダム
鬼石側から撮れば、良く構造が分かりますね。
ここで、ダム諸元をご紹介。
形式:重力式コンクリートダム
堤頂高:20.5m
堤頂長:130.5m
堤体積:15.280㎥
洪水吐きゲート:ローラーゲート4門
流量調整ゲート:起伏ゲート1門
総貯水量:50.2万㎥
本体着工:1966年
完成:1968年
神水ダム
そろそろ戻らなくてはと、事務所を通り過ぎようとしたら、ん?
ダムカード配布時間のお知らせがありました。
平日9時~16時
ダムカード?何だそりゃ?
時間内のようなので、思い切ってインターホンを鳴らし、ダムカードを下さいと言ってみる。
神水ダム
するとダム管理者の方が出てきて、ハイって渡してくれたものが、コチラ
神水ダム
トレーディングカードみたいだ。気がついたら私の後ろにもう一人いて、やはりダムカードを貰っていました。
調べてみたところ、ダムマニアっていう方も多く、国交省が発行している来場記念みたいな物のようです。
一人一枚しか貰えないので、行かなきゃ貰えないという、コレクション魂をくすぐる面もあります。
表面はダムの全景で、裏面にはダムのデータが載っています。
アララ、集めたくなってきちゃうんじゃないですか(笑)
さて、次回はどこへ行きましょうか。