かんな日記 パワースポット レジャースポット 史跡

鏡岩と御嶽山の石仏群

今日は暑いが、天気が良い!ということで、高いところへ向かいました。
前回、金鑽神社を訪れた際は、山登りは断念しましたのでリベンジです。
金鑽神社は「かんな接骨院」から車で3分程で、駐車場に車を置いて山登りです。
ちなみに今日の金鑽神社は結婚式のイメージビデオ撮影ということで、赤絨毯が敷かれ厳かさが増していました。
鏡岩への道
奥へ進むと、左は蓮池、右は鏡岩と御嶽山山頂への分かれ道があります。
ここは右へ進みます。
鏡岩への道
木漏れ日が気持ちいいですが、階段は急坂で息が上がります。
整備された階段状の山道を10分程進むと、神川町の9つのパワースポットの一つ、鏡岩があります。
鏡岩
鏡岩
国指定特別天然記念物で約1億年前の断層だそうです。
岩質は赤鉄石英片岩。地質学的には貴重な露頭だそうです。
確かに表面がツルツルのようなのですが、名前からイメージしてたのとは、やや違ってしまいました。
さて、それでは更に上に向かいます。5分程登っていくと「御嶽山の石仏群」があります。
ちょっとした踊り場みたいな広場で、石仏がたくさん並んでいます。
御嶽山の石仏群
御嶽山山頂への道、わたるせ方面への道、弁慶穴、岩山展望への分岐点でもあります。
案内板によると、かつて本山派修験聖護院末法楽寺の回峯行場があって、現在は70余体のみ現存するが、当初はこの一帯に88体配置され、弘法大師巡錫の遺跡である四国八十八カ所の霊場を模したそうです。
江戸時代の巡礼が最も盛んで、重病や眼病を患う者に巡礼が勧められたそうです。

明日はこの先の弁慶穴と岩山展望からの眺めをご紹介したいと思います。